ミニチュアのティファニーランプ
- atelier こりす
- 2021年8月8日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年8月14日
公開したくない作品、というのもあります。
でも師範科で履修したからには公開せねばなるまい…
習ったのはびっくりするような技術。
ひとつひとつはとても素敵です。
ただ、ディスプレイが最後の最後まで決まらなかったのです💦

バラのステンドグラス。夜、光を灯すと、こんな感じです。


ガラス部分の粘土は、マーブル状に混ぜなければなりません。
こちらは粘土に加え、ガラスのカケラを混ぜて並べました。
犬山の城下町の、石屋さん?で偶々出会ったガラスのカケラ。

藤の花もきれいです。
実は、グリーンにも結構こだわりました。
(オリーブグリーン、モスグリーンが好きです)

全員集合で、こんな感じ。

みんな、いっぺんに灯してあげたかったのだけど、配線も失敗しました。
ああ…。
こちらは、ハウステンボスで買ってもらった実物(あ、もちろん本物の「ティファニー」ではないですよ💦)です。
やっぱりきれいだなぁ。

Comments